お店に伺いました(^^♪

「ぱあぷる」にて楽しいひと時



6月27日(金)
 浜松市西浅田のスナック「ぱあぷる」さんに久しぶりにお邪魔し、常連の皆様に歓迎していただきました。皆様と親しくおしゃべりしたり、一緒に歌ったりしてとても楽しいひと時でした。



「今夜は離さない」を楽しくデュエット!私の出演するステージをいつも見てくださるファンの方です。ありがとうございます。



 一緒に「哀愁平野」を歌っていただきました。私の曲をいつも歌ってくださいます。



 ママの娘さんから「ぱあぷる」のお店のことを教えていただきました。ママさんが50年もの長い間、お店を開いて頑張ってきているそうです。昔のお店の写真も見せていただきました。いつも笑顔いっぱいで、お客様を大切にされているママさんのお店だから、皆が楽しく和気あいあいと集っているんですね。


居酒屋「吉野屋」にて楽しいひと時



6月12日(木)
 浜松市引佐町渋川の居酒屋「吉野屋」さんに久しぶりにお邪魔して、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。オリジナル曲「火垂川」「千年杉」をはじめ「哀愁列車」などの懐メロも楽しんで聴いていただきました。



「演歌兄弟」を一緒に歌っていただきました。ママさんの美味しい手料理とお酒をいただきながら、お互いにいろんなお話ができて嬉しかったです。



「大河・天竜川」を一緒に気持ちよく歌って、最高!でした。





「有難や節」を一緒に歌わせていただくと、お二人が素晴らしく楽しい踊りで登場。みんな大喜び!



 ママさんと「二人の大阪」をデュエット!マスター、ママさんはじめ皆様に応援していただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

「信州」さんにて楽しいひと時



6月8日(日)
 浜松市尾野の「ふる里 信州」さんにお邪魔しました。大勢のお客様が集い、歓迎していただきました。



 ママさんが「千年杉」を毎日歌ってくださっているとのことで、この日もお客様と一緒に熱唱してくださいました。ありがとうございました。



 「千年杉」を多くの皆様に歌っていただき、感激しました。






 皆様が次々に素晴らしい歌を聴かせてくださいました。美味しいママさんの手料理を味わいながら、お酒も進み、楽しく会話も弾みました。



 この日はなんと、恋川いろはさんが訪れ、大いに盛り上げてくださいました。私も「大阪恋めぐり」を一緒にデュエットしていただきました。ありがとうございました。

スナック「向日葵」にて楽しいひと時



5月31日(土)
 浜松市佐鳴台のスナック「向日葵」さんにお邪魔し、皆様と共に楽しいひと時!この日も美味しい手料理とお酒をいただき、楽しく歌わせていただきました。



 常連のファンの方が「居酒屋のれん」等、竜一樹の歌をいろいろ歌ってくださってとても嬉しく思いました。



 春野町の大光寺境内にある千年杉をたびたび見に出掛けているという方から「千年杉~天竜杉~」をリクエストしていただきました。この歌をとても喜んでいただき、感激しました。



 ママさんと「東京ナイトクラブ」をデュエットしていただきました。いつも笑顔いっぱいの水窪出身のママさん。
小中学校時代の懐かしいお話を聞かせていただきました。共に学び遊んだ水窪時代の仲間の強いつながりを改めて感じました。「さよなら水窪」の歌のご縁でずっと竜一樹を応援してくださっています。感謝!!

「すえひろ」さんにて楽しいひと時



3月29日(土)
 浜松市於呂の「すえひろ」さんに「サロンY.Y」に集う大勢の皆様が集まり、竜一樹も仲間に入れていただきました。テーブルに丸くなって座り、美味しいご馳走と焼酎をいただきながら・・・楽しいおしゃべりと歌で盛り上がりました。





 歌好きの皆様がそれぞれに歌い合い、聴き合い、本当に素敵な仲間ですね。私も一緒に楽しく歌わせていただきました。



 最後は、サロンY.Yの山本康恵さんと一緒に「おまえを離さない」を歌いました。康恵さんは、いつも気持ちよく皆のお世話をしてくださいます。ありがとうございました。そして、「すえひろ」のママさんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。



「沖」さんで楽しいひと時



3月28日(金)
 磐田市福田の「沖」さんにお邪魔し、常連の皆様と楽しい時間を過ごさせていただきました。「千年杉」や「火垂川」などいろいろ歌わせていただきました。「おまえを離さない」は、特に女性の方々に喜んでいただきました。また、デビュー曲「居酒屋物語」では、「アン、アン、アン」のリズムに合わせて手拍子を打っていただき、盛り上がりました。





 皆様も竜一樹の歌やデュエット曲など、素敵に歌ってくださいました。いつも応援ありがとうございます!



 笑顔いっぱいのママさんです!美味しい鳴門のワカメをお土産にいただきました。ありがとうございました。

「向日葵」さんにて楽しいひと時



3月15日(土)
 浜松市佐鳴台のスナック「向日葵」さんに久しぶりにお邪魔し、楽しい時間を過ごさせていただきました。竜一樹のオリジナル曲を皆様が次々に歌ってくださってとても嬉しかったです。











 私も一緒に歌わせていただきました。向日葵さんにお邪魔すると、ママさんと常連のお客様が竜一樹の名前入りポロシャツを着て応援してくださいます。いつもありがとうございます。
 この日は、視覚障害者のお二人も楽しく集い、とても素晴らしい歌声を響かせてくださいました。新たに加わったお客様も皆様ウエルカムで、温かい笑顔いっぱいの「向日葵」さんです!

「ふるさと 信州」さんで楽しいひと時



3月7日(金)
 浜松市尾野にある「ふる里 信州」さんにお邪魔しました。久しぶりにお会いした大勢の歌好きのお客様と共に楽しく歌わせていただきました。ママさん手作りの「おふくろの味」をたっぷり味わいながら、お酒も進み、おしゃべりも弾みました。



 皆様、とても歌がお上手で「おまえを離さない」を一緒に歌ってくださいました。





 楽しくデュエットもさせていただきました。



 お二人が「千年杉」を歌ってくださいました。ママさんは、毎日「千年杉」を歌ってくださっているとのこと、感激しました。ママさん、いつも温かいお心遣いをいただき、本当にありがとうございます。

「ぱあぷる」さんで楽しいひと時



2月28日(金)
 浜松市西浅田のスナック「ぱあぷる」さんにお邪魔しました。ママさんにお声を掛けていただき、多くのファンの方々が迎えてくださいました。

 

 竜一樹の歌を全部歌えると言って、この日も「さよなら水窪」など沢山歌ってくださいました。お元気なお二人に会えて嬉しかったです!



「火垂川」を歌ってくださいました。情感溢れる歌声に感動しました。


 
 「二俣の満月」を歌ってくださいました。ずっと前から歌ってくださっているとのこと、ありがとうございます。


 
 私の「火垂川」に踊りを添えてくださいました。1月に開催した「竜一樹歌と踊りの集い」でも踊ってくださいました。



「赤いグラス」をデュエット。いつも応援していただきありがとうございます。

 デビュー曲の「居酒屋物語」も聴いていただき、新曲の紹介もさせていただきました。皆様と共に楽しく歌い、会話も弾んで、とても楽しいい時間を過ごさせていただきました。
 ママさん、いつも温かいお心遣い、ありがとうございます。

 

「りゆこ」さんにお邪魔しました。



2月1日(土)
 袋井市諸井の「りゆこ」さんにお邪魔しました。ママさんは、静駒流二代目、静駒りゆ子さんです。踊りのご指導を熱心にされているのはもちろんですが、お店のママさんとしての働きぶりに改めて感心させられました。常連のお客様が大勢集う中、次々に美味しい手料理でもてなしてくださいました。
「火垂川」「千年杉」「空っ風の寒太郎」などを歌わせていただくと、皆様、口ずさんだり手拍子をしたりして楽しんでくださいました。「かずき!」の掛け声でも盛り上げてくださいました。



「二俣の満月」を歌ってくださり、ナレーションを入れさせていただきました。とても丁寧にしっかり歌っていただき、嬉しかったです。それぞれのお客様の素敵な歌も聴かせていただき、ママさんはじめ皆様と楽しく交流することができました。ありがとうございました。
竜一樹 みなさまとともに
ライブイベント
メール配信
楽曲紹介お知らせ(ブログ)
チケット・お問合わせ皆様からのお声