![](/66211/files/2022/05/20220509_1157.jpg)
5月7日(土)
豊橋市牛川通の「京寿し」さんにて「竜一樹 歌の集い」を開催しました。実は、2月に「新春歌の集い」として開催を予定していたにもかかわらず、コロナ蔓延防止重点措置が出されていたため、延期となっていました。
この日、「豊橋ファンクラブ」の応援のおかげで50名余りの方々が参加してくださいました。参加された皆様にランチ「京寿し御膳」を味わっていただき、歌謡ショーが始まりました。
第1部は着流し姿で登場し、まずは「空っ風の寒太郎」「大河・天竜川」を歌わせていただくと「かずき!」の掛け声や手拍子で盛り上がりました。
![](/66211/files/2022/05/20220509_1356.jpg)
続いて「歌の旅」と題して「南部牛追い唄」「月の法善寺横町」「長良川艶歌」そして「二俣の満月」と各地の名曲を聴いていただきました。
![](/66211/files/2022/05/20220509_1409.jpg)
第2部では、何と学生服で登場。「美しい十代」や「高校三年生」などの青春歌謡歌わせていただくと、歓声が上がり、一緒に口ずさんでくださいました。また、私の青春時代にあこがれた西郷輝彦さんの「十七歳のこの胸に」や「星のフラメンコ」等を歌わせていただき、大いに楽しんでいただきました。
![](/66211/files/2022/05/20220509_1416.jpg)
第3部は、「おまえを離さない」「哀愁平野」そして「君は心の妻だから」「契り」を歌わせていただきました。
![](/66211/files/2022/05/20220509_1423.jpg)
ダンスで盛り上げてくださるお客様も登場。
また、一般歌唱コーナーでは、11名の方々に熱唱していただき、楽しく充実した集いとなりました。美味しいランチと素敵な会場を提供してくださった「京寿し」さん、そして豊橋ファンクラブの呼びかけでお集まりくださった皆様、本当にありがとうございました。